こんばんは。ポエマーkazです。
借金カテゴリー1位になっていました。
ぶっちぎりの1位。
ありがとうございます。ありがとうございます。
中学3年の頃の年間通して席次1位より嬉しいわ。
それにしてもポイント数すげぇな。
未だに、このブログのINポイントインフレについて解明できていない。謎すぎる。

(INポイントはバナークリック数に応じて付与されるポイント、OUTポイントはブログ村経由でこのブログへのアクセス数に応じて付与されるポイント)
通常INポイント1,500〜2,000あれば、借金カテゴリーで1位になれるんだけど
このブログは軽く5,000超えるからね…
まあ、ぶっとんだコアな読者が一定数いるんだろうな。
借金ブログという括りなら日本一のアクセス数かもしれん。
ブログのアクセス数を増やすために大切なこと教えてやろうか?(上から目線
それは毎日更新すること。
これが2年間のブログ運営を通して辿り着いた答え。
シンプルでしょ?でも、最も難しいんよ。
もちろん、読者を楽しませる文才であったり、検索エンジンで上位に表示されるよう対策することは重要。
しかし、このブログを読めばわかるとおり文才がなくても、SEO対策しなくてもいけるんよ。
ほとんどのブログは1年も経たない内に、更新されないまま放置されるかブログ閉鎖といった結末を辿るパチーン。
(私も一度ブログ閉鎖してるんで偉そうなこと言えませんが…)
特に私のような、借金抱えながらギャンブルをやるブロガーは本当に更新し続けるのが大変だと思う。
ギャンブルでお金を溶かして返済滞納という状況でブログ更新なんてできんよ。
今でもカッとなって「ブログ閉鎖したろか?」と考えることもしばしば。
そんな時にブレーキとなるのが、お世話になっているフォロワーさんやバナークリックしてくれる皆さんの存在。
普通バナークリックなんかしないよ?めんどくさいし。
にもかかわらず、毎日多くの方にバナーを押していただいているのは本当に、本当に感謝しております。
(いつか少人数でオフ会やりたい)
長々と書いたが、まとめると
ブログでアクセス数を増やすために必要なことは継続性。
このブログの継続性は一部の読者さんによって保たれている。
ブログだけではなく、仕事や趣味においてもある程度(数年間)継続することは重要だと思うな。知らんけど。
明日からスマホ止まるはずだから、コンビニのWI-FI利用してブログ更新するわ。たぶん。